--- (7)OpenWrtをバージョンアップ(KAMIKAZE 7.09 => 8.09.2)---


【訂正】
ここで「OpenWrt KAMIKAZE 7.09にSanbaのパッケージが用意されていないと記載しましたが、
当方の確認不足で、標準パッケージとしては無いのですが、別の所にあります。
但し、バージョンが 2.0.10 なので現行のバージョン 3系に比べると機能的に見劣りする、
日本語処理に問題があるといった点が問題としてあります。

また、ここで紹介しました KAMIKAZE8.09.2 に限らず、バージョン8系のKAMIKAZEは
ここで扱う 「fonera 2100E」に完全に対応していないようです。
特に肝心のSDカードを認識するためのMMCドライバが正常に動作しないのが痛い所です。

従いまして本ページは...
「KAMIKAZE 8.09.2がfonera 2100Eでとりあえず動いた」程度の情報として残しておきます。

【以上、訂正 2010/11/23】

-------------------------------------------------------------------------

さて、日経Linuxの記事をトレースする形でOpenWrt KAMIKAZE 7.09を導入しました。
コンパクトながら多機能という評判ではありますが、「samba」のパッケージが用意
されていないなど、家庭の用途でも不満があります。

そこで、7.09よりもパッケージの種類が充実している「KAMIKAZE8.09.2」を導入
してみました。

導入手順で7.09と異なるのは、ダウンロードサイトのアドレスくらいのものです。
「(3)OpenWrtの導入」と同じ手順で導入します。

FONルータにOpenWrtのイメージを送り込むWindowsPCを用意し、TFTP転送のための
ソフト「Poor TFTP Server 32」を用意します。

ダウンロードするイメージファイルは以下の2つで、7.09と名前は同じです
・OpenWrtのファームウェア・イメージ
openwrt-atheros-2.6-vmlinux.lzma

・ルートファイルシステムのイメージ
openwrt-atheros-2.6-root.squashfs

ダウンロードサイトアドレスはKAMIKAZE 8.09.2 用に変更
http://downloads.openwrt.org/kamikaze/8.09.2/atheros/

下のスナップショットがOpenWrt(KAMIKAZE 8.09.2)の導入を示したものです。


はい、OpenWrt(KAMIKAZE 8.09.2)が起動しました。




Return

Home

2010/10/25